第一回が無事終了しましたので報告します。
私は運営アシスタントとして参加しました。
★第一回「邑南町野菜をつかったオードブル」
講師:広島ANAクラウンプラザホテル料理長 黒越シェフ
日時:1/26(木) 10:00-14:00
費用:無料
対象:料理に興味のある方、どなたでも。
人数:今回は町民の方々19名でした。
内容:ラタトゥイユ、人参のピューレ、ブランマンジェ(アーモンドの香りをつけた牛乳と生クリームのゼラチンがため)
写真:
1 人参のピューレ
※ホタテ、エビ、キャビアは特別シェフが用意してくれました
食用のバラの花弁とセルフィーユ、イタリアンパセリ、オリーブオイルを混ぜたソースを添えて。
みなさん熱心にメモしながら聞いています
全ての回にデザートメニューを取り入れたのは、参加者には女性が多く、女性は甘いもの好きだからという、シェフの心意気です。
甘いもの好きな方は嬉しいですね〜〜
来週はティラミスのようです!わくわく。
2 ラタトゥイユ(野菜の炒め→煮込み)
皮をぱりっと焼いたスズキを上に乗せ、ボリュームを出しています。
※イタリアではカポナータ
はい、4班に分かれて、みなさんテキパキ。
あっと言う間に作り上げていきます。
あまりのみなさんの手際の良さに、私はうろうろしてしまいました(汗
黒越シェフと一緒に指導してくださる
三上シェフ
アロゼ(※)したスズキをあげています。
※arroser
調理過程で出た煮汁や脂を調理中の素材にかけること。これをすることによって表面の乾燥を防ぎ、ツヤよく仕上がる。
☆ポイント
「皮をぱりっと焼くために、皮目で9割焼くように。またしっかりと押し付けて皮がくるんとめくり上がらないようにします」
そんな風に、少人数制でしっかり指導していただきながら
料理講座が終わるときには、、、
参加者は
こんなフランス料理の前菜が作れるようになりました!
ビューティホー!ワンダホー!グッジョブ!!!
邑南町の一般家庭に遊びにいったら、宿のよるご飯にこんなフレンチ皿がでてきたら
みんなびっくりしますよね^^
次回は2/6(月) テーマは「みずほ地鶏を使った素敵にイタリアン」です。