2012年1月10日火曜日

恥のアートとしめ縄飾りのリユース生け花。


こんばんは。ともです。
のどを痛め気味です。といったら、
寮友ゆみーが、「セイジを煮立てるとうがい薬になる」という情報をくれ
早速試す、今日このごろです。





耕す起業家育成塾の第一回もはじまり、
大阪市大の松永先生、奥出雲「美田」の岡田さんの講演を聞き
町内外の有志のみなさんとお話する機会ができ
充実した日でした。



ただ、今回は写真と気分により、
休日に広島現代美術館に行ってきたことを少し書きたいです。

 外観。

邑南町から広島市内へはバスがほぼ1時間に1本
走っているので、午前中に町で用事があって

午後から「そうだ。美術館いこう。」と思い立っても
ぴゅっ

とバスに飛び乗ることができます。


今回は

秋山祐徳太子としりあがり寿 のコラボ企画展
「ブリキの方舟」

でした。1月9日が最終日だったようです。



 面白かったのが、

「恥はアートだ」ということで

展覧会へ来たお客さんたちが
「あなたにとっての恥を暴露してください」的な
質問に対して答えていた用紙がたくさん張ってあった場所。

恥って、さらけ出せば出すほど、
笑いに変わるし、
恥は笑ってもらえば恥ずかしさがなくなる。。。的
考え方の具現化。 はははは!




私の最近の恥は、雪道で2度転んで、本当に地味に、
それは地味に雪で擦り傷をこしらえたこと。。






 さておき。


こちらは毎月お花飾りを届けてくださる方の
1月バージョン!

竹ののぼり具合が龍のようで勇ましいですね〜


こちらは近所のしめ縄づくりで
余った材料を譲りうけたので、
それをリユースして、卓上生け花に変身!

てらてらと、とてもよく光る葉っぱ。ゆずりは。
葉も、実も縁起のよいものだそうです。


英明さん、ありがとうございます!






実は美術館がこの近くに色々あります。島根の美術館一覧リンクはこちら
・石正美術館
・足立美術館
島根県立石見美術館  など。

朝からゆったりアートな山陰旅、も楽しいかもしれませんね〜
昼美術館&カフェ、夜温泉 とか。



みなさま。風邪が蔓延しております。
お体ご自愛くださいませ。

ともより。

0 件のコメント:

コメントを投稿